公益財団法人 日本漢字能力検定協会

文章読解・作成能力検定

メニュー

企業、官公庁の人材育成ご担当者様へ

日立SC株式会社

日立SC株式会社 経営支援センター 採用・教育グループ 部長代理 木村 三雄 氏

コミュニケーション力向上のため社員に文章検受検を推奨

経営支援センター 採用・教育グループ 部長代理
木村 三雄 氏

 当社は、化学・プロセス・マテリアル業界に特化したシステムエンジニアリング企業です。当社では「お客様とのコミュニケーション」こそが、ビジネスの基本と考えています。どんなに技術力が高く、良いアイデアを持っていたとしても、相手の同意を得て、そのアイデアを実現できなければ意味を成しません。お客様の言葉の中から、求められる要件の背景や目的、当社への期待を汲みとり、見えない課題を整理して、期待値以上の提案をすることが当社の価値となります。

 実際のプロジェクトでは、お客様のもとに出向き、お客様のフィールド内で仕事をすることがほとんどです。お客様と綿密な打ち合わせを重ねながら、その企業の環境や業務フローに合わせたシステムの設計、構築を行います。お客様によっては、システムの一部分に対し、具体的な要望を出される場合もあります。しかし、私たちに求められることは、お客様が抱える課題の本来的な解決策を導き出すことです。お客様の課題を俯瞰する視点を持ち、常に要件の全体像を意識して最善の解決策を提示することが重要です。また、私たちのお客様は、必ずしもITスキルに熟練した方とは限りません。時には専門用語ではなく、噛み砕いて説明することも必要とされます。当社では、システムエンジニアとしての高い技術力と高いコミュニケーション力が求められます。

 その高いコミュニケーション力を身につけるためには、相手の話の要旨をきちんととらえる「理解力」、自分の考えを論理的に整理する「論理的思考力」、そして相手にわかりやすく伝える「表現力」が必要不可欠な能力だと考えます。当社では、これらの能力を育成するためのコンテンツとして、「文章読解・作成能力検定」に合格することを目標に学習することを推奨しています。

 また、当社の採用選考においては、面接での受け答えを通じて、前述の能力の素地を確認するようにしています。社会に出ると一人でする仕事はありません。お客様や上司、同僚と良好な関係を築き、他者を巻き込んでいく力が大切です。そのためにも「理解力」、「論理的思考力」、「表現力」といった力を、学生時代に身につけてくれることを期待しています。


※掲載内容(所属団体、役職名等)は取材時のものです。

企業、官公庁の人材育成ご担当者様へ

  • 標準解答
  • ビジネスで、学校で、困った問題どう解決?教えて!文章検先生
  • 漢検が文章検を実施する意義
  • よくあるご質問

ページTOP

  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 日本漢字能力検定協会について
  • 協会からのお知らせ
  • サイトマップ
  • 日本漢字能力検定
  • BJTビジネス日本語能力テスト
  • 文章読解・作成能力検定
  • 漢字ミュージアム
  • 漢字ペディア
  • 漢字カフェ

Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved.
「文章検ロゴ」は登録商標です。