過去の「今年の漢字®」
毎年、上位20位までを発表する「今年の漢字®」。
その年に起きた象徴的な出来事を振り返りながら
各年の第1位の漢字を考えてみましょう。
- オリ・パラの日本人選手や大谷翔平選手などの活躍
- 政治の裏金問題、闇バイトによる強盗事件、止まらない物価高騰
2024年の
「今年の漢字®」を見る
- 一年を通して増税議論が活発に行われた
- 所得税・住民税の「4万円の定額減税」が話題に
2023年の
「今年の漢字®」を見る
- ロシアによるウクライナへの侵攻は、世界に大きな衝撃を与えた
- サッカーW杯や北京冬季五輪で熱戦が繰り広げられ、日本中が沸いた
2022年の
「今年の漢字®」を見る
- 長く暗いコロナ禍において開催された東京オリンピック・パラリンピックでの日本人選手の活躍
- 各界で打ち立てられた金字塔がひときわ輝くニュースとなった
2021年の
「今年の漢字®」を見る
- “3密”という言葉が提唱され、生活・行動様式が「密」にならないよう国民が意識し続けた
- 政治では、日本学術会議の一部会員の任命拒否が内密に行われたことで問題に
2020年の
「今年の漢字®」を見る
- 新天皇即位による新元号決定が、新たな時代の幕開けを告げた一年
- 法令改正による消費税増税、芸能界の不祥事など法令順守に対する意識の高まりや、災害による警報発令、避難命令もあった
2019年の
「今年の漢字®」を見る
- 全国的に地震、豪雨、台風、猛暑などの自然災害の脅威を痛感した一年
- 災害の経験から全国的に防災意識が高まり、多くの人が自助共助の大切さを再認識した年
2018年の
「今年の漢字®」を見る
- 度重なる弾道ミサイルの発射や核実験の強行など、北朝鮮の動向に脅威と不安を感じた年
- 九州北部では記録的豪雨により甚大な被害が発生した
2017年の
「今年の漢字®」を見る
- リオオリンピックにおける日本人選手の金メダルラッシュで、日本中が感動と興奮に包まれた年
- 政治と金に絡む問題が次々と浮上した年
2016年の
「今年の漢字®」を見る
- 安全保障関連法案の審議で、与野党が対立。採決に国民の関心が高まった
- 世界で頻発するテロ事件や異常気象など、人々を不安にさせた年
2015年の
「今年の漢字®」を見る
- 消費税率が17年ぶりに引き上げられた
- 「税」に関わる話題が政財界で多く取り沙汰された一年
2014年の
「今年の漢字®」を見る
- 日本全体のチームワークで2020年オリンピック・パラリンピックの開催都市に東京が決定し、富士山が世界文化遺産に登録
- 台風や竜巻、集中豪雨による洪水など自然災害で多くの支援の「輪」が広がった
2013年の
「今年の漢字®」を見る
- 金環日食をはじめ、天体ショーの当たり年
- 世界一の自立式電波塔として、金字塔を打ち立てた東京スカイツリー®の開業
2012年の
「今年の漢字®」を見る
- 未曽有の災害により、「絆」の大切さを知った年
- ワールドカップで優勝した、なでしこジャパンのチームの「絆」には日本中が感動し勇気づけられた
2011年の
「今年の漢字®」を見る
- 記録的な猛暑日の連続により、熱中症にかかる人が続出、暑さ対策の支出と野菜価格の高騰が消費者の生活を直撃
- チリ鉱山で、地下700メートルの暑い環境の中から、作業員全員が生還したことで人々は勇気づけられた
2010年の
「今年の漢字®」を見る
- 政権が交代し、新内閣が発足。政策、行政が刷新。アメリカでも新大統領が就任。
- イチロー選手の新記録、ボルト選手の新記録、水泳競技で新記録ラッシュ
2009年の
「今年の漢字®」を見る
- 日本の首相の交代、アメリカの次期大統領の「change(変革)」
- 世界的な金融情勢の変動。株価暴落や円高ドル安などの大幅変動
2008年の
「今年の漢字®」を見る
- 食肉、野菜、菓子、ファーストフードまで、産地や素材、賞味期限に次々と偽りが発覚
- 年金記録、政治活動費、米艦への給油量にも偽りが発覚
2007年の
「今年の漢字®」を見る
- 秋篠宮紀子さまがご出産。皇室に約40年ぶりの親王「悠仁さま」ご誕生
- いじめによる子供の自殺が社会問題化。履修漏れの責任をとって校長も自殺
2006年の
「今年の漢字®」を見る
- 紀宮様と黒田さんのご成婚、純愛ブーム、芸能・スポーツ界でも続々結婚
- 各界で「アイちゃん」が愛称の女性が大活躍
2005年の
「今年の漢字®」を見る
- 台風、地震、豪雨、猛暑など、記録的な天災に相次いで見舞われた
- イラクでの人質殺害や子供の殺人事件、美浜原発の蒸気噴出事故、自動車のリコール隠しなど、目を覆うような人災が多発
2004年の
「今年の漢字®」を見る
- 阪神タイガースが18年ぶりにセ・リーグ優勝を果たした
- 衆院選総選挙では、初めてマニフェストが導入されて、政治家たちが「虎」が吠えるかのように、「日本を変える」と訴えた
2003年の
「今年の漢字®」を見る
- 日本経済はバブル前の水準に帰り、昔の歌がリバイバルされ大ヒット
- 北朝鮮に拉致された5人が24年ぶりに帰国
2002年の
「今年の漢字®」を見る
- 米国同時多発テロ事件の勃発(ぼっぱつ)
- リストラとの戦い、狂牛病などで日常生活も戦いだった
2001年の
「今年の漢字®」を見る
- シドニーオリンピックとパラリンピックで多くの日本人選手が金メダルを獲得
- 南北朝鮮統一に向けて金大中氏と金正日氏の“金・金”首脳会談が実現
2000年の
「今年の漢字®」を見る
- 「世も末」と思える事件が多発した
- 多くの人々が、今年起こった出来事を一様に異常(世紀末現象)と感じた
1999年の
「今年の漢字®」を見る
- 和歌山のカレー毒物混入事件以来、全国で毒物混入事件が相次いだ
- 内分泌かく乱物質(環境ホルモン)が社会問題に
1998年の
「今年の漢字®」を見る
- 金融機関や大企業の相次ぐ倒産
- サッカーの日本代表が並いる強豪を倒して、初のワールドカップ出場を決めた
1997年の
「今年の漢字®」を見る
- O157集団食中毒を中心に、狂牛病などの発生で、例年になく「食べる」ことに気を使った
- 自治体の飲食接待による食糧費不正支出、税金と福祉を「食いもの」にした厚生省高級官僚の汚職事件
1996年の
「今年の漢字®」を見る
- 「阪神・淡路大震災」、その後の地下鉄サリン事件、金融機関の崩壊に代表される経済不安など、国内の驚異的出来事に「震えた」
- 米国大リーグの野茂投手の大活躍に心が「震えた」
1995年の
「今年の漢字®」を見る
第1位に選ばれた歴代の「今年の漢字®」を
まとめた資料をPDFでダウンロードできます。
ダウンロードする
「今年の漢字®︎」について考えたあなたは、漢検何級レベルか診断してみよう!
「今年の漢字®」トップページへTOP