2019年の
「今年の漢字®」
- 意味
-
①いいつける。命じる。いいつけ。
②のり。きまり。おきて。
③おさ。長官。 ④よい。りっぱな。
⑤他人の親族に対する敬称。((公財)日本漢字能力検定協会発行「漢検漢字辞典第二版」・Webサイト「漢字ペディア®」より)
詳しい意味を「漢字ぺディア」で見る
- 獲得総数
-
30,427票/216,325票
「令(レイ・リョウ/いいつけ・おさ・よい)」が表す2019年とは・・・
- 新天皇即位による新元号決定が、新たな時代の幕開けを告げた一年。「令」という漢字一字が持つ意味に、明るい新時代を願う国民の思いが集約された。
- 天皇の譲位に伴う改元が行われたことで、明るく迎えられた新元号「令」和に、新時代の希望を託した年。「令」和初というフレーズも多く聞かれ、新天皇即位行事にも注目が集まり、新たな時代の幕開けを多くの人が喜びとともに実感した。
- 「令」和は初めて日本の古典を出典とする元号であり、日本の伝統文化を再認識する機会となった。
- 「令」和は、日本最古の歌集「万葉集」を出典としている。「初春の令月」の「令」は、素晴らしい、良いという意があり、日本の伝統文化の素晴らしさをあらためて感じる人が多かった。
- 「令」は、「令」室・「令」嬢などの敬称を表す意のほか、「令」名・「令」色など、よい・立派な、という意を表し、漢字が持つ奥深い意味を改めて人々が知る機会となった。また「令」の漢字の書き方や、R音の新鮮な響き、「令」和をBeautiful Harmony=美しい調和と外務省が外国政府に説明したことにも注目が集まった。災害なども多い一年だったが、明るい新時代への国民の願いが込められた。
- 法「令」改正による消費税増税、芸能界の不祥事など法「令」順守に対する意識の高まりや、災害による警報発「令」、避難命「令」もあった一年。
- 法「令」改正による消費税増税や、闇営業・脱税・薬物使用など芸能界の不祥事により、法「令」順守が重視された。また、自然災害で警報や避難勧告が発「令」され、「令」が命じる、または、きまり・おきての意味で使われることもあった一年。
新元号「令」和に新たな時代の希望を感じた一年。「令」和が日本最古の歌集・万葉集からの出典で、海外にBeautiful Harmony=美しい調和と説明されたことや、「令」の字が持つ意味・書き方にも注目が集まった。また、法「令」改正、法「令」順守、警報発「令」、避難命「令」としても使われた年。
2019年「今年の漢字®」
トップ20
各漢字をクリックするとその漢字の意味を確認することができます。
※別サイト(漢字ペディア)へ移動します
順位 | 漢字(読み) | 票数 |
---|---|---|
1位 | 令レイ・リョウ/いいつけ・おさ・よい | 30,427票 (14.07%) |
2位 | 新シン/あたらしい・あらた・にい・さら | 14,850票 (6.86%) |
3位 | 和ワ・オ・カ/やわらぐ・やわらげる・なごむ・なごやか・なぐ・あえる | 10,281票 (4.75%) |
4位 | 変ヘン/かわる・かえる | 7,749票 (3.58%) |
5位 | 災サイ/わざわい | 7,302票 (3.38%) |
6位 | 嵐ラン/あらし | 7,029票 (3.25%) |
7位 | 水スイ/みず | 6,247票 (2.89%) |
8位 | 風フウ・フ/かぜ・かざ・ならわし・すがた・ふり | 5,996票 (2.77%) |
9位 | 天テン/あめ・あま・そら | 5,101票 (2.36%) |
10位 | 税ゼイ・セイ/みつぎ | 4,142票 (1.91%) |
11位 | 雨ウ/あめ・あま | 3,452票 (1.60%) |
12位 | 一イチ・イツ/ひと・ひとつ・はじめ | 2,877票 (1.33%) |
13位 | 台ダイ・タイ/うてな・しもべ | 2,401票 (1.11%) |
14位 | 結ケツ・ケチ・ケイ/むすぶ・ゆう・ゆわえる・すく | 1,952票 (0.90%) |
15位 | 闘トウ/たたかう | 1,935票 (0.89%) |
16位 | 改カイ/あらためる・あらたまる | 1,919票 (0.89%) |
17位 | 火カ・コ/ひ・ほ | 1,843票 (0.85%) |
18位 | 桜オウ/さくら | 1,777票 (0.82%) |
19位 | 薬ヤク/くすり | 1,741票 (0.80%) |
20位 | 皇コウ・オウ/きみ・すめらぎ | 1,581票 (0.73%) |
※応募者の記述をそのままご紹介します。
- 2019年「今年の漢字®」に「令」を選んだ理由
-
- 新しい時代に、日本古来の万葉集「梅花の宴」の序文から引用され、「令は善なり」と中国の国語辞典で確認できる麗しさを象徴し、「和をもって貴しとなす」と合わせ元号にふさわしい今年の漢字と思います。
(東京都/80歳/男性) - 新しい元号であり、令には素晴らしいという意味もあります。新天皇皇后両陛下のスタートにふさわしい、明るい、そして礼儀を重んじる日本人にとってもいい文字です。何よりも万葉集が生きる時代になり嬉しいです。
(静岡県/73歳/女性) - 元号が令和になった時に、令という字は冷たい意味に取りましたが、とても良い意味合いがある事を知りました。だけど、この1年は私がもともと知っていた冷たい意味合いの令になってしまいました。良い意味になってくれる事を期待して令を選びました。
(兵庫県/72歳/女性) - 今年は何といっても、令和元年の令がふさわしいと思います。新天皇の即位やその関連行事が目を引く一年でした。何かにつけて令和初に関連付けて発表されました。又、スポーツ界においても会長における不当な指示命令等の関与が問題となりました。
(富山県/65歳/男性) - 令和が発表された時、日本国内は不意をつかれたような驚きと喜びに包まれました。清々しさと淑(しと)やかさ、潔さを感じ取れる漢字とR音の響きの新鮮さに好感を抱いたからです。新時代 令和元年を代表する漢字として記録されてほしいです。
(三重県/63歳/女性) - 日本の心の万葉集にある歌より導き出された「令和」。厳しい寒さに耐え早春に清き香りを放つ梅・気高き蘭の香、災害に何度遭いながらも耐え立ち直る姿はそのまま、誇り、美。日本に生まれてきて良かったと思う漢字です。
(長崎県/59歳/女性) - 令和の新年号にちなんで、令を選びました。理由として、今年は自然の被害があまりにもひどく大きかったこと、まだ復興もままならない辛い時の中にあること等から、希望の意味を含めて。「令月」(めでたい月)この漢字のように、良い兆しを期待して、辛い時を乗り越えましょうという気持ちです。
(埼玉県/59歳/女性) - 令和元年に、ラグビーW杯では品位、情熱、結束、尊重、そして“規律”で日本チームが躍進しましたし、災害時の人の助け合いで人の心の「美しさ」「凜々しさ」を感じる1年でした。
(栃木県/55歳/男性) - 今年、新時代の令和となり令和という言葉に込められた思いや願いが注目を浴びたと感じられるので、令和の「令」という漢字を今年の漢字としてあげさせて頂きます。
(山口県/51歳/男性) - 新元号「令和」でその由来を知らなければ、永遠に命令、令状、指令、法令といったあまりいいイメージの意味ではない漢字、お堅いイメージの漢字で終わってしまっていたかもしれません。我が国の国書「万葉集」からの初の元号。「天地からのお告げ、麗しの平和の時代」として、積極的に使いたくなるような良いイメージの漢字になりました。
(愛知県/49歳/男性) - 日本人であることを実感できた新元号の令和の令は2019年にふさわしいと考えました。また律令の令は行政法を意味するので、桜の会など文書管理徹底の必要性を再認識、社会では闇営業問題など法令順守を考えさせる一年ではなかったかと思います。
(神奈川県/49歳/女性) - 今年も色んな出来事がありましたが、やはり、一番は元号が新しくなったこと。万葉集という日本の古典が出典となった事は画期的なことで、世界の調和、世界の平和への願いが込められた、非常に印象深い漢字だからです。
(京都府/45歳/男性) - やはり今年の漢字はこれに限るのではないでしょうか。改めて令と言う漢字を調べたところ、神聖なる権威と秩序を表すとありました。また令嬢、令人などからも分かるように高貴、また「良さ」や「美しさ」など、これからの日本を象徴する漢字になって欲しいとも思います。
(千葉県/42歳/女性) - 「令和」という元号になった年。命令やおきてだけではなく、良いこと、めでたいことも意味するとのこと。台風の被害を受けたりもありましたが、これからの時代が良いことが起こる始まりの年として、「令」を選びます。
(大阪府/39歳/女性) - 今年は、新元号「令和」がスタートし、日本のみんながワンチームとなって令和元年を過ごしたため、「令」を今年の漢字に応募いたしました。またこれからも令和が平和で安全で心豊かな時代でありますよう願いを込めて、「令」を応募させて頂きたいと思います。
(愛媛県/39歳/女性) - 新しい年号の始まり。芸能人やタレントの不祥事が相次ぎ、テレビに出て子どもたちの憧れや見本となるべき大人のおきて「令」が乱れたこと。想定外の台風や地震により、被災地の生活が大きく乱れたことで自治体の号令が滞ったこと。
(栃木県/38歳/男性) - 改元にまさる2019年のビッグイベントはないため。「令和」は英語で「beautiful harmony」という。台風の災害後の復旧、ラグビー日本代表の一致団結した姿など、日本人がもつ「美しい調和」が様々な場面で表現された、新元号「令和」にふさわしい2019年だった。
(埼玉県/28歳/男性) - 元号の変更、消費税率の引き上げ、働き方改革や豪雨災害での避難勧告など、さまざまな決定(令)があった年でした。また、危険運転や危険物(ガソリン、危険ドラッグ)の取り締まりなど、新たな決め事(令)の必要性が問われる年ともなりました。新元号の一文字にもなっていることもあり「令」の字を選びました。
(長野県/23歳/男性) - 令和の読み方がラ行から始まって格好良くて斬新なので、インパクトが残りました。今年は新しい元号のスタートの年でもあるので、特にポジティブなイメージのある漢字が良いと思います。また、ラ行から始まる単語は、日本語では少なくて外来語が多いので、ラ行から始まる漢字を使われるとグローバル化が進んできていると実感しました。
(京都府/21歳/女性) - 「令」和になったから。旧暦の2月の別名が「令」月で、新天皇様の誕生月だから。大坂選手、吉田選手、伊藤選手、池江選手、マララさん、トゥンベリさんらたくさんの「令」嬢が話題になったから。はやぶさ2が見事に指「令」をこなしたから。
(富山県/13歳/女性)
- 新しい時代に、日本古来の万葉集「梅花の宴」の序文から引用され、「令は善なり」と中国の国語辞典で確認できる麗しさを象徴し、「和をもって貴しとなす」と合わせ元号にふさわしい今年の漢字と思います。
- 2位「新」を選んだ理由
-
「新」元号、「新」しい時代。オリンピックに伴う「新」国立競技場の建設や、スポーツ界では八村塁選手や渋野日向子選手などの「新」記録樹立。キャッシュレス決済などの「新」しい支払方法など、様々な分野で「新」制度が導入され、「新」たな時代の到来を感じる一年となった。
- 新元号「令和」の時代が始まったのが最大の理由。渋谷には新しい街づくり第一号のビルが完成。ラグビーもベスト8入りし、新しいラグビーの時代の幕開けを予感。第二次安倍改造内閣のスタート。オリンピックのマラソン開催地が札幌に変更され、新しい考え方が求められる時代に。
(群馬県/64歳/男性) - 新元号「令和」になり、消費税アップで新しいキャッシュレスの支払い方法が使われました。また、日本中になじみの少なかったラグビーの新しい風が吹きました。
(新潟県/54歳/女性) - 令和新時代の幕開け。新税率、新入試制度の導入が話題に。スポーツ界でも新たなスターが誕生し、1年間盛り上げてくれました。
(広島県/50歳/男性) - 新天皇即位の儀式をテレビの報道で見て、新しい時代が始まったのだという気持ちになりました。スポーツ界では八村塁選手が日本人初のNBAドラフト1巡目指名されたり、ゴルフの渋野日向子選手が全英女子オープンで優勝したり、若い才能溢れる新しいスターが登場した年だったと思います。
(静岡県/44歳/女性) - 天皇の譲位による新元号、野球界ではイチローや阿部の引退、サッカー日本代表のメンバーの刷新など、新しい時代の訪れを感じた1年でした。
(新潟県/42歳/男性) - 改元され新しい時代が始まりました。ラグビー日本代表がW杯でグループステージを突破して新しい扉を開きました。新しい取引形態として、○○ペイといったキャッシュレス決済方式が確立されました。参院選において、れいわ新選組から身体障害を持った二人が当選され、国会のあり方が新しく生まれ変わる機会となりました。
(兵庫県/36歳/男性) - 2019年は、5月1日から新しく「令和」と元号が変わり、また、10月1日から消費税率が一部10%に引き上げられたり、幼児教育・保育の無償化がスタートしたり…と新しい試みが実行に移され、日本全体が新たな気持ちで動き始めた年だから。
(鹿児島県/32歳/女性) - 新元号になり、新しい「令和」の時代が始まったとともに、オリンピックのために新国立競技場ができたりと、新しいこと尽くしの1年だったから。
(岡山県/27歳/女性) - 「新」しい年号に変わったこと。北海道の観測史上最高の気温を更「新」記録。羽生名人の通算勝利数が27年ぶりの記録更「新」。陸上男子100メートル、サニブラウン選手の日本記録更「新」。安倍総理が連続任期日数の日本記録を更「新」。
(岐阜県/18歳/男性) - 平成から令和に変わり、消費税も10%に上がり、センター試験についても議論しながら新制度を導入しようとし、これから新しい時代を歩もうという年だったから。
(和歌山県/16歳/女性)
- 新元号「令和」の時代が始まったのが最大の理由。渋谷には新しい街づくり第一号のビルが完成。ラグビーもベスト8入りし、新しいラグビーの時代の幕開けを予感。第二次安倍改造内閣のスタート。オリンピックのマラソン開催地が札幌に変更され、新しい考え方が求められる時代に。
- 3位「和」を選んだ理由
-
新元号令「和」と、日本らしさ、ONE TEAMなど、つながりや調「和」などを連想させる「和」。また不穏な国際情勢や、日韓関係の不「和」もあった中、38年ぶりにローマ教皇が来日し、平「和」への願いを込めた。
- 現「令和」の時代が幕開けしました。ラグビー日本代表チームのスローガンは「ワンチーム」でした。自然災害の多発した年でしたが「和」の精神で乗り切っていこうという希望をこめて「和」を選びました。
(京都府/76歳/女性) - 年号の令和はもちろん、災害による人々の助け合い、世界の平和を願う心。そしてローマ教皇の来日。香港、中東等を考えると、日本は世界のどこよりも平和を示していかなければならない。
(東京都/63歳/男性) - 「令和」時代の始まりの年。アメリカやフランスの大統領、ローマ教皇など、各国の国賓が来日し、「平和」への誓いを新たにした。ラグビーW杯が開催され、日本の「和」の精神をアピールした。一方、日韓関係の「不和」などの問題も浮き彫りになった年。
(神奈川県/48歳/男性) - 平成から令和になり、元号に和という漢字が再び入りました。「和をもって貴しとなす」という、昔の偉人の方の良い言葉がありますように、私たち日本人にとって、和はとても大切な言葉だと思います。また、ラグビー日本代表の選手の方々の和と規律を持って、勇敢に戦った姿にも多くの日本人は感動しました。ラグビーにはワンフォーオール、オールフォーワンという素晴らしい精神もあります。生活の中で、和を私は大切にしたいです。
(大阪府/45歳/男性) - 「和」には、「穏やか」「争わない」という意味があります。2019年は「令和」に改元、はやぶさ2の着陸成功、芸能人の結婚ラッシュといったおめでたいニュースが数多くありました。このことから、令和の「和」、温和の「和」、平和の「和」である、和を今年の漢字としました。
(福岡県/17歳/女性)
- 現「令和」の時代が幕開けしました。ラグビー日本代表チームのスローガンは「ワンチーム」でした。自然災害の多発した年でしたが「和」の精神で乗り切っていこうという希望をこめて「和」を選びました。
- 4位「変」を選んだ理由
-
元号や消費税率の「変」更、台風や大雨による天「変」地異。AIの導入による仕組みの「変」化。スポーツ界においては、東京オリンピックのマラソン・競歩開催地の札幌「変」更や、世代交代の「変」化を感じる一年だった。
- 消費税が8%から10%へ、新元号が「令和」へ、そして温暖化による気象の変化、またオリンピックのマラソンと競歩の開催地の変更と、何かと「変」が目につく一年でした。
(千葉県/70歳/男性) - 時代が変わり、AIなど変化の激しい一年だった。また、災害で街並みが一瞬にして変わる様子も見てしまった。
(愛媛県/51歳/女性) - 東京オリンピックのマラソンと競歩の開催地が札幌に変更になったことや大学入試英語成績提供システムの運用が2024年に変更になったので。
(神奈川県/47歳/女性) - 今年は年号が「平成」から「令和」に変わり、消費税が一部8%から10%に変わりました。また、巨大台風など大変な被害をもたらす災害も発生しました。以上のことから私は「変」を今年の漢字に選びました。
(福島県/20歳/女性) - 5月には平成から令和へと「変」わり、9月、10月には台風や大雨といった天「変」地異が相次ぎ、消費税が10%に「変」わった年であったから。また、ラグビーW杯では日本が初の決勝トーナメント進出という日本ラグビーの歴史を「変」えたことや吉田沙保里さんやイチローさんといったスポーツ界の歴史を「変」えた選手の引退もあった年だから。
(愛知県/18歳/男性)
- 消費税が8%から10%へ、新元号が「令和」へ、そして温暖化による気象の変化、またオリンピックのマラソンと競歩の開催地の変更と、何かと「変」が目につく一年でした。
- 5位「災」を選んだ理由
-
台風や大雨など自然「災」害や首里城などの歴史的建造物の火「災」、不祥事や交通「災」害なども多く、人「災」も多く感じた一年。
- 台風の連続襲来、大雨など経験したことの無い災害が頻発。さらに首里城焼失というショッキングな災害。更に閣僚不祥事の連続は人災の一種。
(神奈川県/68歳/男性) - 今年は台風の災害が多く発生した。水害、風災は恐ろしいと思った。いつでも避難できるように日ごろから、備蓄等準備しておこうと思った。
(大阪府/52歳/女性) - マイナス要素の漢字だが、あえて選んだのは複数の台風や大雨、そして元号が変わってもあおり運転や先生同士のいじめの事件など多くの悲しい出来事があり、そのような災いが、令和のこれからの時代においては、法律や自衛など対策を構築して、無くなってほしいという願いから。
(埼玉県/41歳/男性) - 火災、被災、災難、災害、天災と新元号令和の門出は災いが多くあったので。中には人災もあり一人一人がこの一字を見て聞いて気持ちを新たに新時代を生きてほしいので。
(広島県/23歳/男性) - 京アニ放火殺人事件、首里城やノートルダム大聖堂などの火災が相次いだから。台風が相次いで上陸するなど、災害が多い年だったから。災害復興ボランティアにも注目が集まった。
(栃木県/15歳/女性)
- 台風の連続襲来、大雨など経験したことの無い災害が頻発。さらに首里城焼失というショッキングな災害。更に閣僚不祥事の連続は人災の一種。
- 6位「嵐」を選んだ理由
-
国民的グループ「嵐」の活動休止発表や、記念式典での奉祝曲披露などが話題に。「嵐」のごとく熱狂したラグビーW杯。自然災害が多発した台風の「嵐」。増税など変化の「嵐」を感じる人が多かった一年。
- 活動休止するアイドルグループの「嵐」や、台風禍の「嵐」、晩秋から「嵐」となった桜を見る会、平成から令和に「嵐」のように過ぎた一年。その祝儀でお祝いの歌を歌い上げたのも「嵐」でした。
(岐阜県/88歳/女性) - 全国的に「嵐」(台風)が多く被災の多い年でした。また、世界的に人気のグループ「嵐」の一時活動休止が発表された年でもありました。「嵐」に色んな意味で驚かされたり悲しまされたりの年と思い「嵐」を選びました。
(京都府/48歳/女性) - 度重なる台風、消費税増税に伴う値上げの嵐、そして吉本芸人さんへのバッシングの嵐など。
(東京都/47歳/男性) - 今年は台風(嵐)による被害が非常に多く防災について改めて考えさせられた年でした。また芸能界では嵐が20周年を迎えSNS解禁等世間を賑わせた年でもありました。以上のことから私は嵐を選びました。
(大阪府/23歳/男性) - 嵐の活動休止が発表されたことに始まり、多くの方々が命を落とした台風の発生、そしてラグビーW杯で世界中に巻き起こった応援と情熱の嵐、すべてにおいてこの字が当てはまると思ったからです。
(東京都/14歳/女性)
- 活動休止するアイドルグループの「嵐」や、台風禍の「嵐」、晩秋から「嵐」となった桜を見る会、平成から令和に「嵐」のように過ぎた一年。その祝儀でお祝いの歌を歌い上げたのも「嵐」でした。
- 7位「水」を選んだ理由
-
天皇陛下の研究テーマが「水」であり、御即位をお祝いする祭典では、奉祝曲「Ray of Water」が歌われた。また今年の台風で洪「水」・断「水」など「水」の被害が特に大きかったことから、「水」の怖さと大切さを感じた年。
- 浸水被害が多く、日本中が雨や水に困ることになったから。また、即位にまつわる祝典などで天皇陛下とオランダ国王が水という課題に関して友情が深まったというエピソードも聞いたから。
(愛知県/86歳/女性) - 今年の災害の印象に残った一番のもの、新潟県も日本一長い信濃川が氾濫寸前に、災害に備えて忘れない為にも、みず、水を推薦しました。
(新潟県/68歳/女性) - 台風による水害。羽田空港のしょっぱい水。『天皇陛下御即位をお祝いする国民祭典』での「水」をテーマにした奉祝曲「Ray of Water」
(神奈川県/58歳/男性) - 浸水被害、水族館での大量の稚魚の死、温暖化での水温上昇など、改めて水問題に真剣に向き合わないといけないと思います。
(石川県/23歳/女性) - 今年は台風で川が氾濫・決壊した地域や、1~2日で1ヶ月分の雨が降った地域などたくさんありました。台風の浸水被害が多かったこともあり、水害の恐ろしさが、被害のなかった地域にも伝わり、防災意識を高めるきっかけになったから。
(愛知県/17歳/女性)
- 浸水被害が多く、日本中が雨や水に困ることになったから。また、即位にまつわる祝典などで天皇陛下とオランダ国王が水という課題に関して友情が深まったというエピソードも聞いたから。
- 8位「風」を選んだ理由
-
新しい令和の「風」が吹き、大型台「風」が甚大な被害を及ぼした年。スポーツ界ではラグビー旋「風」・疾「風」や、ゴルフ界の新「風」・が吹いた一年。また消費税増税によって国民生活に逆「風」、「風」当たりが強くなった。タピオカ旋「風」やハンディファン(扇「風」機)が特に流行した一年。
- 今年は猛烈な台風が何度も日本を襲い、多大な被害が出てしまったことは本当に残念な年になってしまいましたが日本中が拍手した「渋野日向子選手の全英優勝」「ラグビーW杯の大健闘」「羽生結弦選手の4回転半や紀平梨花選手の4回転」などの嬉しい新しい風を運んでくれた事です。
(岡山県/61歳/男性) - 令和の新しい風はもちろん、ラグビーや侍ジャパン快進撃やタピオカ旋風も絶大でした。一方で、度重なる台風の甚大な被害が記憶に新しいところです。
(静岡県/56歳/女性) - 今年は台風の「雨風」の影響で甚大な影響があったこともそうですが、令和となり、新天皇即位や消費増税など社会的にも新しい「風」が吹いた年だったので。
(大阪府/35歳/女性) - 台風の被害が甚大だった。酷暑によりハンディファンが流行した。令和になり新しい時代の風が吹いた。
(東京都/26歳/男性) - サッカーやラグビーW杯等のスポーツ大会で日本が快進撃で活躍し、風を起こしたから。ラグビーブームなど来年の東京オリンピックへの期待なども込めて!さらに、今年は台風の影響も印象に残ったから。
(広島県/16歳/男性)
- 今年は猛烈な台風が何度も日本を襲い、多大な被害が出てしまったことは本当に残念な年になってしまいましたが日本中が拍手した「渋野日向子選手の全英優勝」「ラグビーW杯の大健闘」「羽生結弦選手の4回転半や紀平梨花選手の4回転」などの嬉しい新しい風を運んでくれた事です。
- 9位「天」を選んだ理由
-
新「天」皇陛下の即位で日本中が湧き立った一年。「天」災・「天」変地異や、「天」候不順による災害の発生が多く、映画「天」気の子も話題となった年。「天」才吉野彰さんがノーベル化学賞を受賞。はやぶさ2がリュウグウに着陸成功、史上初ブラックホール撮影成功など「天」体関連の話題も多かった。
- ①新天皇即位。②文化・スポーツ等の分野で若い世代の天才の出現。③多くの天災の発生。
(埼玉県/70歳/男性) - 新「天」皇陛下即位、「天」災(東日本の大雨、西日本でも天気に左右され米収穫激減)、「天」才吉野さんノーベル化学賞受賞、有名人の死去・ジャニー喜多川さん「天」国へ。
(熊本県/46歳/女性) - 天皇陛下の即位で令和の時代が始まりました。台風や洪水、噴火等の天災が相次ぐ一方、吉野さんという天才がノーベル賞を受賞されました。今年は「天」がふさわしいと思います。
(茨城県/29歳/女性) - ①天皇関連行事が特に多かったこと/202年ぶりの天皇の譲位・天皇の即位・天皇誕生日のない年であった、②相次ぐ天災の発生/熊本で震度6弱・北海道で震度6弱・山形で震度6強・台風15号・台風19号、③宇宙・天体関連の出来事/はやぶさ2がリュウグウに着陸
(兵庫県/26歳/男性) - 新天皇の御即位及び、即位礼正殿の儀における、天叢雲剣が起こした奇跡と言われた、雨→晴れ→虹という天候の変化、度重なる台風や大雨による天災、八村塁、久保建英、サニブラウン等、新世代の天才たちの台頭、映画「天気の子」のヒットなど、「天」の文字のつく様々な出来事があったので。
(福島県/13歳/男性)
- ①新天皇即位。②文化・スポーツ等の分野で若い世代の天才の出現。③多くの天災の発生。
- 10位「税」を選んだ理由
-
10月から消費「税」の増「税」、軽減「税」率施行による戸惑いと、「税」の還元でキャッシュレス払いが進んだ年。吉本芸人の脱「税」や、「税」金を使って行われていた桜を見る会など、「税」に関する印象が強い一年。
- 吉本芸人の脱税・闇営業。消費税の増税、税金で「桜を見る会」を主催。
(静岡県/65歳/女性) - 令和元年10月1日からの消費税8%から10%へという増税は、今後家計をじわじわ追いつめることになると思うので。
(神奈川県/59歳/女性) - 消費税率10%、軽減税率が始まったけれど店側も客も戸惑いが多い。毎日のことなので、一番身近な問題です。
(愛知県/50歳/女性) - 消費税増税や法人税引き下げ、走行税の案、税金を使って接待するなど税の私物化と、今年は税に対する印象が強い一年でした。
(京都府/29歳/男性) - チュートリアル徳井さんの脱税問題。税金を使って行われた桜を見る会。消費税が増えた(増税)、未だに関心が高いふるさと納税。
(神奈川県/14歳/男性)
- 吉本芸人の脱税・闇営業。消費税の増税、税金で「桜を見る会」を主催。
応募コメントはこちら
- 募集期間
-
2019年11月1日(金)~12月5日(木)
- 募集方法
-
- はがき
- インターネット
- 応募箱(清水寺、書店、図書館など全国1,600箇所以上に設置)
- 団体応募
- 応募総数
-
216,325票
応募方法 応募数 はがき 2,785票 インターネット 21,249票 応募箱 91,073票 団体応募 101,218票 合計 216,325票