公益財団法人 日本漢字能力検定協会

日本漢字能力検定

メニュー

こんな間違い、していませんか? 漢字の問題にチャレンジ! 難易度4

書き取り③

Q:次の――線部分のカタカナを漢字に直せ。 松尾芭蕉はハイカイ師である。

昌人さん:答えはどっち?

A:俳諧 B:俳階

正解はA

松尾芭蕉がつくったのは「俳句」じゃない?

松尾芭蕉は俳句を詠んだ俳人と思っているかもしれないが、正しくは「俳諧師」だ。
「俳諧」とは、五七五七七からなる短歌の上の句と下の句を二人以上で交互に詠み続ける「連歌」のうち、滑稽な要素を主とした「俳諧連歌」のことだよ。芭蕉は俳諧に自然や人生を詠み込んで芸術へと高めたんだ。
連歌の最初の五七五は「発句ほっく」といって特に重視され、江戸時代には発句だけをつくることが流行したんだ。私たちが芭蕉の「俳句」と思いがちな作品は、実際は俳諧の「発句」なんだ。「俳句」が独立した文芸となるのは明治時代になってからのことだよ。

漢検博士

  • 今のチカラを試してみよう!

    いまスグチャレンジ!漢検受検級の目安チェック

  • もっと解いてみたい人は

    書籍選びナビ

チャレンジトップページへ

ページTOP

  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会
  • 日本漢字能力検定協会について
  • 協会からのお知らせ
  • サイトマップ
  • 日本漢字能力検定
  • BJTビジネス日本語能力テスト
  • 文章読解・作成能力検定
  • 漢字ミュージアム
  • 漢字を調べるなら漢字ペディア
  • 漢字カフェ

Copyright© 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 All rights Reserved.
「漢検」は登録商標です。