数字で見る漢検

年間の志願者数

140万人

年間志願者数1,415,116人(2023年度)

累計の志願者数

5,500万人

1992年の開始から志願者の累計は
5,500万人以上

志願者の年齢層

最年少3歳 最高齢103歳

3歳から103歳まで
幅広い年代の方がチャレンジ

入試で漢検を評価する
高校・高等専門学校

51.6%

高校・高等専門学校の総数5,472校のうち、
入試における評価校数2,823校(※1)

入試で漢検を評価する
大学・短大

65.1%

大学の総数1,066校のうち、
入試における評価校数694校(※2)

  1. 当協会の独自調査の結果をまとめたものです。
    実施期間:2023年10月~2024年1月
    対象:全国の高校・高等専門学校 5,472校
    回答数:4,452校(回答率81.4%)
    高校の総数は『全国学校総覧 2023年版』掲載の高校・高等専門学校に新設校を加え、募集停止・休校を除いた数です(新設校・募集停止・休校は当協会調べ)。
    ※各学校における要件の詳細につきましては、必ず当該校の募集要項・学校案内・シラバスなどでご確認ください。
  2. 当協会の独自調査の結果をまとめたものです。
    実施期間:2023年8月~10月
    対象:全国の大学・短期大学 1,066校
    回答数:1,060校(回答率99%)
    大学の総数は、『全国学校総覧 2023年版』掲載の大学・短期大学に新設校を加え、募集停止・休校を除いた数です(新設校・募集停止・休校は当協会調べ)。
    ※各学校における詳細な要件につきましては、必ず当該大学・短期大学の募集要項・学校案内・シラバスなどでご確認ください。